翻訳と辞書
Words near each other
・ 西山佑太
・ 西山俊太郎 (実業家)
・ 西山俊彦
・ 西山優
・ 西山優里子
・ 西山元町
・ 西山克典
・ 西山克哉
・ 西山党の乱
・ 西山公園
西山公園 (鯖江市)
・ 西山公園駅
・ 西山内村
・ 西山加朱紗
・ 西山勉
・ 西山区
・ 西山千
・ 西山千明
・ 西山博貴
・ 西山卯三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西山公園 (鯖江市) : ウィキペディア日本語版
西山公園 (鯖江市)[にしやまこうえん]

西山公園(にしやまこうえん)は福井県鯖江市桜町にある都市公園である。市を代表する観光地であり、公園の南側の出入口に道の駅西山公園がある。
== 概要 ==

西山公園は日本海側最大規模のツツジ名所で園内には約5万株のツツジが植えられている。毎年5月上旬にはつつじまつり、11月上旬にはもみじまつりが開催され多くの観光客で賑わう。また、日本庭園、動物園(鯖江市西山動物園)、展望広場、芝生広場、噴水広場、冒険の森などが整備されている。平成18年度に「日本の歴史公園100選」に指定された。
動物園にはレッサーパンダをはじめ、フランソワルトン、シロテテナガザルボリビアリスザルタンチョウ、インドクジャクなどが飼育されている。レッサーパンダの繁殖数は日本一を誇る。動物園の入園料は無料。
西山公園南側に道の駅2014年(平成26年)4月5日に開設された〔村山豪(2014年4月5日). “道の駅:西山公園、きょうオープン−−鯖江”. 毎日新聞 (毎日新聞社)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西山公園 (鯖江市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.